大切な育児。子どもには苦労させたくない。
しっかりした道を歩んでほしい。
誰もがそう思うのではないでしょうか?
昭和→平成→令和
いつの時も時代が流れています
平成生まれ令和生まれのお子さんを育てられるのに
どういう感覚でいらっしゃいますか?
時代感覚のチューニングできていますか?
子育てをしながら自分も成長したい
子どもはママを選んで生まれてきます
子どもはお母さんを選んで生まれてくる
と聞かれたことはありますか?
もう一つ、生まれる時にはすでに選んでいること。
魂の成長のテーマと貢献のテーマ。
私たち大人も、お子さんも
同じようにテーマを持っています。
自分らしく生きることは
自分の魂に沿う生き方になります。
思ったことは実現可能です。
私たちの中にはそれぞれ無意識のうちに蓄積された
価値観、習慣、思い込みが渦を巻いています。
心配、不安の中で育てるのか
安心、信頼し育てるのか。
その先にどのような成長がまっているのか。
お子さんがどうあれば幸せかをイメージして
そのために必要なことと不要なこと。
育てる側の思いも整えて
楽しく育む、成長を楽しむことができる時間を過ごしましょう!!
思ったことは実現可能です。
私たちの中にはそれぞれ無意識のうちに蓄積された
価値観、習慣、思い込みが渦を巻いています。
心配、不安の中で育てるのか
安心、信頼し育てるのか。
その先にどのような成長がまっているのか。
お子さんがどうあれば幸せかをイメージして
そのために必要なことと不要なこと。
育てる側の思いも整えて
楽しく育む、成長を楽しむことができる時間を過ごしましょう!!
メルマガでしかお届けしていない
特別な情報が欲しい方へ
正看護師
UAマスタートレーナー
スピリチュアルライフコーチ
25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業を行う。
独立後、のべ400名以上のお子さんをサポート。
熊本県小児科医会学術集会にて
症例発表も行う。
発達を知り子どもの育ちを促す
環境を広めるべく、
YouTube【楽・育】子育てチャンネルを開設。
外部講師、アドバイザーとして
小児科、多機能型子どもデイ、保育園にて
発達サポートを行う。
メルマガでしかお届けしていない
特別な情報が欲しい方へ